忍者ブログ
更新再開しました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
今日から仕事始めになったまるちゃんです。

さて、12月25日~26日で長野遠征に行ってきましたので、その時の画像を数回に分け地道に更新してまいります。

まずは引退間近となった2000系A編成です。




最初はA編成とD編成の並び。
とにかく暗かったのと寒かったのが印象的です。




続いて信濃竹原~夜間瀬の鉄橋
光線は申し分ないけど、背景がちょっと・・・。
もうちょいきれいだったらよかったかな。




この日最後の2000系は善光寺下~本郷
こちらも光線は最高。雪もちらほらありますね。


この日の2000系はこの3枚となりました。
次は元東急車でも。

拍手[0回]

PR
こんばんは。
今日仕事納めとなったまるちゃんです。

さてつい先日まで我が愛車5174FにHMが掲出されていましたが、今度は横浜高速Y511FにHMが掲出されました。





12月30日にみなとみらい駅に登場するバーチャル神社“皆富来神社”の宣伝としてY511Fに掲出されてますが、デザインが今までに無い斬新なデザインとなっています。

どちらかと言えば秋葉系ですかね・・・(汗


ちなみにこのHM、いつまで掲出されてるのかは分かりませんが。横高なのであまり長くはなさそうですね。

拍手[0回]

東急の急行渋谷行きと言えば東横線。

本来ならここで5174Fの画像が貼られるわけですが、今回は違います。





田都の急行渋谷行き
休日の05Kに設定されていますが、田都車の急行渋谷行きってかっこいいですね。

拍手[1回]

こんばんは。
明日で学校が終わるまるちゃんです。
まぁ一部試験が再試になっちゃったので、25日も学校ですが・・・(汗


さて僕の愛車5174Fですが、4号車がこんな状態になってました。





これって緑帯の上から貼ってたんですね・・・(汗
剥がれたのか、上貼りするときにずれたのかは分かりませんが見事緑帯が露出していました。

元々田都向けに作られただけに、田都に帰りたいのかな??www


まぁ5174Fを愛車とした理由の一つがこの4号車だから、帰さないけどね(爆

拍手[0回]

こんばんは。
大分体調がよくなってきたまるちゃんです。

さて前記事でお伝えした通り8628Fが長津田工場を出場しましたが、その入れ替わりに5111Fが長津田工場へ入場しました。




まさか5111Fが入場するとは・・・。
てっきり5104Fか8606Fだと思っていたので(苦笑




後打ち
横にいる秩父向け7500系はこの翌日長津田へ回送されています。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
まるちゃん
性別:
男性
趣味:
鉄道・音楽鑑賞
自己紹介:
気ままな東急の日記にご乗車いただきありがとうございます。

このブログでは東急線を中心に鉄道の話題をお伝えしてまいります。

愛車⇒東急5050系5174F

東横線内で5174Fばかり撮っていたり無駄に発狂している奴がいたら自分なので全力でスルーしてくださいwww


東横線5050系専用の別館ブログはこちら
東横線tipe5050~5174F~
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 歌舞伎電鉄]
[07/25 まるちゃん@管理人]
[07/24 歌舞伎電鉄]
[06/17 まるちゃん@管理人]
[06/08 9007F]

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]