更新再開しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。まるごです。
今まで08-105Fを愛車としてきましたが、ついに今日他の編成を好きになってしまったのでここで紹介しますwww

東横線の5174Fです。
実はこの編成以前から気になっていたのですが、今日特急で乗ったときついに心奪われました。
きっかけは、4号車に元デハ5900型を連結している5050系の中で、全ての車両がベルトグラインド加工であることから愛車となりました。
-105Fより追いやすいので、これからは5174Fが主流となると思います。
あ、もちろん-105Fを嫌いになったわけではありませんからね。
↓こちらもお願いします!!↓

にほんブログ村
今まで08-105Fを愛車としてきましたが、ついに今日他の編成を好きになってしまったのでここで紹介しますwww
東横線の5174Fです。
実はこの編成以前から気になっていたのですが、今日特急で乗ったときついに心奪われました。
きっかけは、4号車に元デハ5900型を連結している5050系の中で、全ての車両がベルトグラインド加工であることから愛車となりました。
-105Fより追いやすいので、これからは5174Fが主流となると思います。
あ、もちろん-105Fを嫌いになったわけではありませんからね。
↓こちらもお願いします!!↓

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まるちゃん
性別:
男性
趣味:
鉄道・音楽鑑賞
自己紹介:
気ままな東急の日記にご乗車いただきありがとうございます。
このブログでは東急線を中心に鉄道の話題をお伝えしてまいります。
愛車⇒東急5050系5174F
東横線内で5174Fばかり撮っていたり無駄に発狂している奴がいたら自分なので全力でスルーしてくださいwww
東横線5050系専用の別館ブログはこちら
東横線tipe5050~5174F~
このブログでは東急線を中心に鉄道の話題をお伝えしてまいります。
愛車⇒東急5050系5174F
東横線内で5174Fばかり撮っていたり無駄に発狂している奴がいたら自分なので全力でスルーしてくださいwww
東横線5050系専用の別館ブログはこちら
東横線tipe5050~5174F~
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク