更新再開しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この時間に日記書くのかなり久しぶりですね。
さて去る9月25日、長野電鉄でまもなく引退を迎える2000系を使用した臨時列車松代イヤーXUXUぽっぽトレインが運転されました。
運転区間
往路:長野~須坂経由松代 D編成
復路:松代~須坂 A編成
XUXU(しゅしゅ)・・・アカペラカルテットというものらしいです。
特製のHMと松代の幕を見事掲げてくれました。
2000系って屋代線の行き先入れてたんだな。
後続列車で須坂へ行き、須坂~井上間で
普段通らない転線スポットでもあまり人はいませんでした。
ちょっと飛んで復路の送り込み回送
こちらもHMは特製のものでした。
おまけ1
2000系が臨時運用に入るので一部のB特急は予備車のL編成が充当
おまけ2
あれ??有名人の方が・・・(汗
さて去る9月25日、長野電鉄でまもなく引退を迎える2000系を使用した臨時列車松代イヤーXUXUぽっぽトレインが運転されました。
運転区間
往路:長野~須坂経由松代 D編成
復路:松代~須坂 A編成
XUXU(しゅしゅ)・・・アカペラカルテットというものらしいです。
特製のHMと松代の幕を見事掲げてくれました。
2000系って屋代線の行き先入れてたんだな。
後続列車で須坂へ行き、須坂~井上間で
普段通らない転線スポットでもあまり人はいませんでした。
ちょっと飛んで復路の送り込み回送
こちらもHMは特製のものでした。
おまけ1
2000系が臨時運用に入るので一部のB特急は予備車のL編成が充当
おまけ2
あれ??有名人の方が・・・(汗
PR
こんばんは。
最近家庭崩壊気味にあるまるちゃんですwww
さて今日は7月31日~8月1日で行ってきた長野遠征レポの第2弾、自然と友だち号編です。
丁度上田電鉄を訪れた7月31日は1号・2号共に終日運用だった為、初めて自然と友だち号を撮影できました。
1号(1002F)と2号(1003F)
個人的には1号のカラーリングの方が好み。
ドアのカラーも信号みたいでまた面白い。
特に青のドアを見ると横浜市営地下鉄の1000形と2000形を思い出す。
上田~城下間の千曲川にて
2両という短い編成だからこそいい絵になるなぁ。
こちらは別所温泉付近のポプラ山から
こちらは完全な風景写真ですね。
他にも撮っていますが枚数が多いので割愛・・・。
次回は下之郷スナップ編です。
↓こちらもお願いします!!↓
にほんブログ村
最近家庭崩壊気味にあるまるちゃんですwww
さて今日は7月31日~8月1日で行ってきた長野遠征レポの第2弾、自然と友だち号編です。
丁度上田電鉄を訪れた7月31日は1号・2号共に終日運用だった為、初めて自然と友だち号を撮影できました。
1号(1002F)と2号(1003F)
個人的には1号のカラーリングの方が好み。
ドアのカラーも信号みたいでまた面白い。
特に青のドアを見ると横浜市営地下鉄の1000形と2000形を思い出す。
上田~城下間の千曲川にて
2両という短い編成だからこそいい絵になるなぁ。
こちらは別所温泉付近のポプラ山から
こちらは完全な風景写真ですね。
他にも撮っていますが枚数が多いので割愛・・・。
次回は下之郷スナップ編です。
↓こちらもお願いします!!↓
にほんブログ村
こんにちは。
今日A79Sの愛車が鷺沼に入庫したであろう時間に起きた僕です(笑)
さて去る3月27日(土)に、早春の伊豆号を求めて伊豆地方まで行ってきました
東海道線は321M列車に乗るということで、当然田園都市線は初電・・・。
前日から寝ないで早朝4時に自宅を出て鷺沼駅まで向かいましたとさ。
まずは上り所電の大井町行きのバルブから
運番部分が幕からLEDに交換された9009Fでした。
ところでちょっとおかしいな??と思う部分が・・・。
なぜか6両停目に停まってるのですはい・・・。
これが普通なのかな。
後は4番線に50050系とかね。
前日のダイヤ乱れで鷺沼停泊になってたらしい。
この後5時の中央林間行きに乗って小田急線経由で藤沢に行き321Mに乗り込みました。
あっという間に伊豆急です。
まずは伊豆急下田付近で早春の伊豆号を
スペシャルゲストの菜の花様ご一行がなんともいい感じ。
次は伊豆北川
山あり海ありの伊豆急にはいいポイントだったにも関わらず早春は曇り・・・(泣
その後は駅前に咲いてた桜と合わせて
最後は熱海バルブ
先頭改造車はコルゲートがない分スッキリしてますな。
以外にこっちの方がかっこいいと思ったのが俺ですはい(笑)
とまぁ割愛画像も数多くありますが、朝から晩まで伊豆急ではしゃいでいましたとさ。
ちなみに電車内もそうだけど帰宅後すぐ死んだのは言うまでもなく・・・。
にほんブログ村
今日A79Sの愛車が鷺沼に入庫したであろう時間に起きた僕です(笑)
さて去る3月27日(土)に、早春の伊豆号を求めて伊豆地方まで行ってきました
東海道線は321M列車に乗るということで、当然田園都市線は初電・・・。
前日から寝ないで早朝4時に自宅を出て鷺沼駅まで向かいましたとさ。
まずは上り所電の大井町行きのバルブから
運番部分が幕からLEDに交換された9009Fでした。
ところでちょっとおかしいな??と思う部分が・・・。
なぜか6両停目に停まってるのですはい・・・。
これが普通なのかな。
後は4番線に50050系とかね。
前日のダイヤ乱れで鷺沼停泊になってたらしい。
この後5時の中央林間行きに乗って小田急線経由で藤沢に行き321Mに乗り込みました。
あっという間に伊豆急です。
まずは伊豆急下田付近で早春の伊豆号を
スペシャルゲストの菜の花様ご一行がなんともいい感じ。
次は伊豆北川
山あり海ありの伊豆急にはいいポイントだったにも関わらず早春は曇り・・・(泣
その後は駅前に咲いてた桜と合わせて
最後は熱海バルブ
先頭改造車はコルゲートがない分スッキリしてますな。
以外にこっちの方がかっこいいと思ったのが俺ですはい(笑)
とまぁ割愛画像も数多くありますが、朝から晩まで伊豆急ではしゃいでいましたとさ。
ちなみに電車内もそうだけど帰宅後すぐ死んだのは言うまでもなく・・・。
にほんブログ村
こんばんは。
16日から17日にかけて、土日切符をお供に仙台・長野遠征に行ってきました。
まずは1日目
東京駅6時04分発のやまびこに乗るために朝4時に自宅を出て鷺沼駅まで約1時間かけて歩いて行きました。
8時00分に仙台に着いてからはかまぼこ狩りをしに仙石線へ
陸前高砂~福田町で南武線からの転属車であるM19編成を
もともと先頭改造の205系は好きな方なのでもう発狂してますた。
まぁナハ48時代のこやつは知らないのですがね(笑)
次は陸前大塚~東名で
マンガッタントレインとちょっとしたお気に入りになったM5編成
ここでは編成写真というより風景写真として撮影しますた。
最後は鹿妻~陸前小野で
通過1分後に光線がエロ光になったのが悔しい
これを撮って一度ホテルへ向かいました。
そして夜遅くに再度ホテルを出て
仙台駅で仙台空港アクセス線や寝台特急北斗星のバルブ
にしても寒かった・・・。
でも初めての寝台特急バルブ、楽しかったなぁ。
これを撮った後ホテルに戻りました。
つづく
にほんブログ村
16日から17日にかけて、土日切符をお供に仙台・長野遠征に行ってきました。
まずは1日目
東京駅6時04分発のやまびこに乗るために朝4時に自宅を出て鷺沼駅まで約1時間かけて歩いて行きました。
8時00分に仙台に着いてからはかまぼこ狩りをしに仙石線へ
陸前高砂~福田町で南武線からの転属車であるM19編成を
もともと先頭改造の205系は好きな方なのでもう発狂してますた。
まぁナハ48時代のこやつは知らないのですがね(笑)
次は陸前大塚~東名で
マンガッタントレインとちょっとしたお気に入りになったM5編成
ここでは編成写真というより風景写真として撮影しますた。
最後は鹿妻~陸前小野で
通過1分後に光線がエロ光になったのが悔しい
これを撮って一度ホテルへ向かいました。
そして夜遅くに再度ホテルを出て
仙台駅で仙台空港アクセス線や寝台特急北斗星のバルブ
にしても寒かった・・・。
でも初めての寝台特急バルブ、楽しかったなぁ。
これを撮った後ホテルに戻りました。
つづく
にほんブログ村
| HOME |
プロフィール
HN:
まるちゃん
性別:
男性
趣味:
鉄道・音楽鑑賞
自己紹介:
気ままな東急の日記にご乗車いただきありがとうございます。
このブログでは東急線を中心に鉄道の話題をお伝えしてまいります。
愛車⇒東急5050系5174F
東横線内で5174Fばかり撮っていたり無駄に発狂している奴がいたら自分なので全力でスルーしてくださいwww
東横線5050系専用の別館ブログはこちら
東横線tipe5050~5174F~
このブログでは東急線を中心に鉄道の話題をお伝えしてまいります。
愛車⇒東急5050系5174F
東横線内で5174Fばかり撮っていたり無駄に発狂している奴がいたら自分なので全力でスルーしてくださいwww
東横線5050系専用の別館ブログはこちら
東横線tipe5050~5174F~
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク