忍者ブログ
更新再開しました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日P35Kに就いた8614F
って事は今日はA32Kの東武動物公園行きじゃん

ただ休日⇒平日のP35K⇒A32Kの繋がりは一致しないことがあるから行こうか迷ったけど、早春の伊豆のまともに撮ったことがないことに気付き、朝からチャリで行ってきました。





初めてまともに撮るのがバルブとかちょい微妙・・・(汗
そろそろ走行撮らんとまずいな。

ん??
よくよく考えたらA32Kって事は日中は清算で87Sか

まぁ行かないけど。



え??
A35Kはどうしたって??

ぬぼりました(爆



にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
こんばんは。

卒業試験期間だったので更新をストップしていましたが、テストも終わったので更新再開します。


さて去る1月20日、元東急8090系8091Fの秩父7500系が甲種されましたが、日中は学校で行けなかったので夜八王子まで行ってきました。




大井町線時代のオレンジと赤とは打って変わり、緑と黄緑のラインに
でも大井町のグラ帯で見慣れているせいか、あまりこの顔に違和感を覚えないという…。
まだ唯一つっこむとすればスカートは見慣れないな。




人が多くて撮るのに一苦労でした。
これを撮って数分後、秩父へ向けて発車しました。

転属先で元8500系と共に第2の人生を歩む元8091F
営業を開始したら一度は撮りに行きたいものです。



仙台・長野遠征2日目は今しばらくおまちを・・・。



にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村

拍手[0回]

少し遅くなりましたが、今年も多摩川花火大会臨時ダイヤが実施されました。

今年は二子玉川行き2本、渋谷行きが4本運転されましたが、その内5本は5000系という結果に終わりました・・・。




1本目の二子玉川行きは5106F、多客輸送には6ドア車といったところでしょうか。
ちなみに2本目は5116F。画像は割愛で




花火開催中は梶が谷でおねんねzzz
5116Fは2番線で室内灯も消していました。


続いて渋谷行き




やはり多客輸送には5000系
特に6ドア3両車が目立ったかな・・・。

どうせ最後も5000系だろうと思っていたら・・・・・・。






ギョェェェェェェ~~~~~~~~。
ちょっ・・・まさかの08系で登場
これには発狂(笑)

最後のサプライズはでかかった。



とまぁこんな感じです。

拍手[0回]

現在の気温体温、38.7℃

いやぁ~昨日からの風邪が全然治らなくて笑っちゃう・・・。


そんな前置きはおいておいて

えっ??そんな熱があるのに更新するのかって??

そりゃしますよ(笑)



去る8月17日は上田電鉄を求めて長野まで行ってきました。
もちろん今流行のツーデーパスを使って。






上田から乗った1000系
東急とはまた違うイメージ(当たり前か)







まるまどはん登場
でも残念なことに朝運用でした・・・。








まるまどはんの入庫後は下之郷で発狂~~。
帰宅電まで30分以上はつらかった。
でも本当に楽しめました。

拍手[0回]

<<前のページ  | HOME |
プロフィール
HN:
まるちゃん
性別:
男性
趣味:
鉄道・音楽鑑賞
自己紹介:
気ままな東急の日記にご乗車いただきありがとうございます。

このブログでは東急線を中心に鉄道の話題をお伝えしてまいります。

愛車⇒東急5050系5174F

東横線内で5174Fばかり撮っていたり無駄に発狂している奴がいたら自分なので全力でスルーしてくださいwww


東横線5050系専用の別館ブログはこちら
東横線tipe5050~5174F~
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/13 歌舞伎電鉄]
[07/25 まるちゃん@管理人]
[07/24 歌舞伎電鉄]
[06/17 まるちゃん@管理人]
[06/08 9007F]

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]